神保町のカレー屋さん
ヒナタ屋のロゴ 
 
 
  営業時間:11:30~15:30 (L.O 15:00) 
  定休日:日曜・祝日
  TEL: 03-5848-7520
 
2022/1/25

【予約なし】おすすめコワーキングスペース【ドロップイン】


ヒナブロのロゴ

カレー店が多いことで有名な東京・神保町。ヒナタ屋はそのほぼ中心にあります。このエリアは他に類がないほどユニークな場所なのをご存知ですか?カレーを食べにきた友達に、神保町の紹介をするときのオススメをあつめました。
神保町探検にお役立てください!
 

【予約なし】おすすめコワーキングスペース【ドロップイン】
コワーキングスペース

新型コロナの出現によるリモートワークも、もともと在宅ワークの人にとっても、仕事が自宅でしかできないというのは大変!そんなときに便利な、コワーキングスペースをご存じですか?Wi-Fiやトイレの心配もなく、かんたんに仕事モードになれる場所です。

特におすすめはドロップイン(都度利用)設定のあるコワーキングスペース。出先で自分ヒトリのスペースを確保したいときの強いミカタ。

ヒナタ屋のある神保町周辺にはシェアオフィス・コワーキングスペースなどいろいろあります。

シェアスペースなどにあまり興味のなかった方に、便利なツールとしてのドロップインで利用できるコワーキングスペースをご紹介します。

※2022年1月現在の情報です。

 




BASIS POINT 神保町店


Basis Point 神保町店の店内の様子

こんなオフィスで仕事したい!と思わせる、かっこいい空間です。どっしりとしたソファー席で神保町で買った品々を眺めたり整理したりするのも楽しそう。

靖国通りを見下ろす大きな窓にカウンター席もあり、気分によって選べる贅沢な環境で、集中して仕事や勉強ができそうです。おなじフロアにはミーティングブースも併設されているので自然と仕事モードになりそう。備え付けの充電器・文具・コピー機なども充実しているのも助かります。 

・神保町駅 A5出口 徒歩1
BASIS POINT 神保町店の公式サイトはこちら




いいオフィス 神田小川町店


いいオフィス 神田小川町店の店内の様子

全国展開している、いいオフィス。無人受付の時間帯もありますが、入り口の案内にしたがってスマホ操作をすれば簡単にチェックインできます。電源カフェのような使い方のできる気軽なスペースです。

古いビルをリノベした感じが神保町らしく、アットホームなオフィスの雰囲気のなか、長居をしたくなる自由度のたかい空間。小川町の交差点を見下ろすデスクで細々と作業をするのも楽しい時間になりそう。手軽なサードプレイスにぴったり。 

・新御茶ノ水駅・小川町駅 B4出口 徒歩10
いいオフィス 神田小川町店の公式サイトはこちら




コインスペース マーチエキュート神田万世橋店

コインスペース マーチエキュート神田万世橋店の外観

昭和18年まで使われていた、赤レンガ造りの万世橋駅。その雰囲気を残してつくられた商業施設がマーチエキュート神田万世橋です。神田川沿いの駅舎を支える柱の間には、楽しいテナントが並んでいます。そのフロアの中央あたりにあるコインスペース。レンガの気配ただよう落ち着いた空間に、整然とデスクが並んでいます。オープンスペースなので背後を通行人が通ったり、ときおり上を通るJR電車の音が聞こえたりとユニークな環境ですが、街中の一部となっていつまでも机に向かっていられるような居心地の良いスペースです。

・秋葉原駅電気街口 徒歩5
コインスペースの公式サイトはこちら





オマケ!

アクセアカフェ 小川町店
(公式サイトはこちら)

全国に店舗展開している出力サービスのお店、アクセア。新御茶ノ水駅・小川町駅のB4出口の目の前、徒歩10秒の小川町店。1階の店舗でチェックインして同じビルの7階にあるコワーキングスペースへ。全体にこじんまりとしていますがテーブル席とソファー席のほかテレワークブースもあり、それぞれの利用目的に応えてくれます。とくにハイバックソファー席は、集中して本や資料を読む時にぜひ利用したい席です。1階の店舗で受け取った品をこのスペースでチェックしたり打ち合わせに使ったりと、利用頻度が上がりそうなスペースです。


 

仕事モードに入りずらい方にもコワーキングスペースはオススメです。「他人同士が各自の目的で静かに作業している」ぐらいの空間は、仕事も勉強も集中してはかどる気がします。

カフェを自宅の延長のように使うのもありかもしれませんが、たいして欲しくないものをオーダーして窮屈なスペースで作業するよりずっと効率があがります。

だいたいのコワーキングスペースはフリードリンクが用意され、持ち込みの飲食も自由なところが多いのです。

各コワーキングスペースではビジネス拠点をつくったり、主催イベント・コミュニティ作りに力をいれたりと、それぞれの得意分野や方向性があるようです。が、いつでも場所を提供してくれるドロップインがコワーキングスペースの醍醐味ではないかな。

 

まだ利用したことのない方、是非どこかにドロップインしてみてくださいね!